朝起きて、学校や会社に行って、帰ってきて寝て、毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じてしまう人も多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
毎日普通に生活はできているものの、楽しいと思うことも減り、このままずっと変わらない生活が続くのかと寂しくも感じます。
そこで今回は、毎日がつまらないと感じてしまう理由、楽しく生きていくためにはどうしたらいいのかについて見ていきます。
つまらないと感じてしまうわけ
子供の時は、毎日新しいことに挑戦したり、出来なかったことが出来るようになったり、たくさんの事に興味をもち毎日を過ごしていました。
友達と遊んでいても時間を忘れるほど夢中になってはなしたり、一つのことにとことん集中したいたことは誰しも経験があるのではないでしょうか。
しかし、大人になるにつれ、自分の苦手なことが分かり挑戦する前から
自分には出来ない、無理だと決めつけてしまいます。
こんなことして何のためになるのだろうかとか、無駄な時間だとか今までの経験や固定概念で決めつけてしまい、新しいことにチャレンジすることも少なくなってしまいます。
忙しさやお金を言い訳にすることもあるでしょう。
毎日同じ生活を繰り返していては、慣れてしまい、刺激もすくないですからつまらないと感じてしまいます。
また、ストレスによって毎日がつまらないと感じでしまう人も少なくありません。
ストレスであまりにも辛く楽しめない人は環境を思い切って変えてみるのもいいかもしれません。
周囲の目を気にしすぎているから、何をしたいのかがわからない
特にこれと言ってやりたいことが見つけられない人も多いのでは?
世間の目を気にしているため、本当に自分がやりたいこと好きなことが分からないのです。
私は毎日、同じことの繰り返しで特に楽しいこともなく、ただ過ぎていく毎日を過ごしているだけでした。
自分の人生なのに、今まで他人軸で生きてきていたので何をしたらいいのか、
自分で決められませんでした。
世間の目を気にしてしまうあまり、本当の自分の気持ちを出さずに、周りに合わせてきたのです。
自分が何をしたいのか分からないなら、
すきなこと
嫌いなこと
やりたくないこと
やってみたいこと
などを書き出してみましょう。
まずは、しっかりと自分自身と向き合うことで
次第にやりたいことがみつかります。
新しいことをやってみる
同じことの繰り返しで、刺激もなく慣れてしまったため、つまらないと感じるのです。
子供のころは、知らないことの方が多く毎日たくさんの事を学んだり体験していたので、つまらないと感じなかったのです。
大人になってもそれは変わりません。しかし、自分には出来ないとか、面白くないとかやる前から勝手に決めつけてしまっています。
新しいことを始めるのは、面倒だなと思ってしまいなかなか一歩が踏み出せないかもしれませんが、新しいことをすることで刺激になります。
簡単なことでもいいし、短時間でもいいので続けていくうちに楽しくなります。
たとえば料理をとことん極めてみるのもいいです。最初は簡単なものから初めて、次第に難しいものを作ってみると楽しいです。
今まで運動をしていなかった人はジムに通ってみるのもいいでしょう。体を動かすことで健康的にもなるし、ストレス発散にもなります。
ジムに通えば、新しい人とのかかわりもでき、話したりすることで楽しさも増えます。
歩いてみたり、散歩してみることで、いつもと違う景色や入ったことのないお店やカフェに行ってみるだけでも、楽しくなります。
周りに頼ってみる
アクティブに活動している人と一緒に行動してみましょう。
活発に外に出かけていったりするお友達に頼んで、どこかに連れて行ってもらうことです。
考え方もポジティブなので、一緒に行動をしていく行くうちにいい影響をうけるでしょう。
内に1人でこもってばかりいては、気分も暗くなってしまいます。
楽しいことを知っている人なら、あなたにもあう楽しみ方をきっと教えてくれるでしょう。
まとめ
「人生は死ぬまでの暇つぶし」という言葉もあります。
人は必ず死んでしまいます。健康で生きている時間をどう過ごしていくかが大切です。
同じ時間を過ごすなら、楽しく過ごした方がいいです。
しかし、自分でこれは出来ないと制限をかけてしまっています。
私自身もそうです。
これは出来ない、したことがないから無理、苦手だからできないと
つまらなくしてるのは、自分自身でつまらなくしてしまっていたのです。
子供の頃は、出来なくても好きだから夢中で、何回失敗してもできるまでやっていたのに、大人になると挑戦する前から諦めてしまいます。
自分が好きだと思うことを、やってみましょう。
行動していかないと、今までとかわらず毎日がつまらないものになってしまいます。
まずは簡単なことからでいいのです。
新しいことにチャレンジすることがとても大切です。
コメント