ブログ ママ友付き合いは大変!面倒に感じる時と対処法 今は、ほとんどの人がスマホを持っていて、便利なLINEを使って連絡を取り合っているのではないでしょうか。 幼稚園・保育園、小学校などの連絡も以前は電話でしていましたが、今ではLINEを使うことが多くなりました。 すぐに返事ができたり... 2019.04.10 ブログ
ブログ 物を減らすと良いことが訪れるのは本当だった!ズボラは物を減らそう いつか使うだろうと物をため込んでしまっている人も多くいるのではないでしょうか。 私も紙袋や、包装紙など、急に使うこともあるかもしれないとため込んでいました。たくさんあることで安心感もありました。 しかし、長いこと持っていましたが、実... 2019.04.09 ブログ
ブログ コミュニケーションが苦手な人のための克服方法 コミュニケーションをとるのが苦手という人も多いのではないでしょうか。 私もその一人です。必ずと言っていいほど、自分から話しかけることができません。いつも話しかけてもらえるのを、待っているばかりでした。 自分に自信もなく、何をはなして... 2019.04.08 ブログ
ブログ 朝活は良いことばかり!朝活のススメ 『朝活』という言葉を一時期よく目にしていました。朝早起きすることなのですが、そんなにいいことなのかと少し疑っていました。 朝は苦手だし、わざわざ早く起きるメリットは少ないように感じていました。 朝早く起きるよりも、少しでもベットで寝... 2019.04.07 ブログ
ブログ 工場ではどんなことをしているの?力仕事は多い?労働環境は? 工場勤務と言ってもさまざまですよね。 少しの間、好きなお店の工場に勤務していました。 どんなところなのか、どんな仕事をしているのかなと興味がありました。 実際に働いてみて、良いところも悪いところ驚いたことなどありました。 今回は... 2019.04.07 ブログ
ブログ パティシエはやりがいのある仕事 皆さんはケーキは好きですか?ショーケースの中に綺麗に並べらた色とりどりのケーキは、見ても食べても幸せな気持ちになりますね。 そしてそんなケーキを作っているパティシエもなんとなくキラキラした華やかなイメージを持っているひとが多いのではな... 2019.04.06 ブログ
ブログ 女性だけの職場は厳しい?難しい理由は?解決策はあるのか どこの職場で働いていても、人間関係に苦労することもあるでしょう。しかし女性だけの職場では特に人間関係が複雑で苦手だと感じるひとが多くいます。 陰口は当たり前で、いろいろ気を使ってうまく立ち回らないといけません。 なぜ、男性がいる職場... 2019.04.06 ブログ
ブログ 毎日がつまらないと感じてしまう理由は?楽しく生きるために失敗を恐れない 朝起きて、学校や会社に行って、帰ってきて寝て、毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じてしまう人も多いのではないでしょうか。 私もその一人です。 毎日普通に生活はできているものの、楽しいと思うことも減り、このままずっと変わらない生活... 2019.04.06 ブログ
ブログ 人の目が気になって緊張してしまうとき 沢山の人がいるところだと緊張して、上手くできなかったり、ほかの人が自分をみてどう思っているのか気になって仕方ない人もいると思います。 私も見られていると緊張してしまい、見られていることが気になり集中できませんでした。また、失敗したらど... 2019.04.05 ブログ
ブログ 間違えること、失敗が怖い人へ 仕事をしていると、失敗してはいけないと思うと、余計に緊張してしまい簡単なことでも失敗してしまうことがあります。 適度な緊張感を持つことは大切ですが、緊張のし過ぎは失敗する原因になってしまいます。 分かっているけれど、なかなか難しくて... 2019.04.04 ブログ