2019年10月9日、千葉県の日体大柏高ラグビー部で、3年生が2年生対して、暴力を振るう動画を会員制交流サイトに投稿したりしていたことが明らかになりました。
教師のいじめが問題になっていますが、いじめ問題はなくなりません。
今回は、日体大柏高ラグビー部のいじめ問題について調べてみました。
日体大柏高ラグビー部でいじめ発覚
千葉県の日体大柏高ラグビー部で下級生に対して暴力を振るうなどいじめがあったことが明らかになりました。
10日、高校への取材で分かった。学校側はいじめに当たるとして部の練習を停止した。
日体大柏高校(柏市)のラグビー部内で、3年生が2年生に対しわいせつな行為を強要し、撮影した動画を会員制交流サイト(SNS)に投稿するなどのいじめを行っていたことが9日、千葉日報社の取材で分かった。3年生は学校から個別指導を受けており、同部は「反省指導中」として活動を自粛しているという。
同校によると、今年の夏合宿中、3年生の部員が2年生1人に対してわいせつな行為をするよう強要。その様子を他の部員約30人が撮影し、SNSに投稿した。映像は約30分後に削除したという。
また9月には、この3年生が同じ2年生に対し土下座をさせた上で、「お前は俺の下僕だ」と言い、殴るなどの暴行をしたという。この様子も一時、SNSに投稿したという。
伊藤彰洋副校長は取材に対し「いじめに該当する行為」とした上で、2年生部員には「二度と同じような事を起こさないよう対応したい」と謝罪したという。
同校ラグビー部は、今月18日に第99回全国高校ラグビー県大会の初戦を控えている。
出典元:千葉日報
いじめは2019年の夏合宿中にありました。
3年生が2年生にいじめを行っていました。
30人もいながら誰も止める人はいなかったのでしょうか。それとも逆らえなかったのでしょうか。

いじめの内容
夏の合宿中に3年生の部員が2年生1人に対してわいせつな行為をするよう強要。
その様子を他の部員約30人が撮影、SNSに投稿したといいます。
30分後に削除したそうですが、
ネット上には残ってしまいます。
9月にも同じ2年生に土下座をさせ、
「お前は俺の下僕だ」
と言い、ストレッチの際に使う柔らかい筒状の器具で殴るなどの暴行をしました。
この様子も撮影、SNSに投稿しています。
まとめ
教師のいじめ問題がニュースに取り上げられて問題になっていますが、
いじめは後を絶ちません。
30対1も酷いですし、30人もいて誰もやめさせようとせず、
動画を撮っている光景も恐ろしいです。
いじめというより暴行なのではないでしょうか。
ラグビーが盛り上がっている中、残念なニュースです。
コメント