2020年1月25日、勤務先の機密情報を不正に取得したとして、通信大手ソフトバンクの元社員、荒木豊容疑者(48)が不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕されました。
荒木豊容疑者の顔画像や、事件の内容について調べてみました。
荒木豊が起こした事件
事件の概要です。
【ロシアに機密渡した疑い 逮捕】https://t.co/32lTKER61J
警視庁公安部は、大手通信関連会社から機密扱いの情報を不正に引き出した不正競争防止法違反容疑で、この会社の元社員を逮捕。在日ロシア通商代表部の職員と元職員に情報を渡したという趣旨の供述をしているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 25, 2020
勤務先の機密情報を不正に取得したとして、警視庁公安部は25日、通信大手ソフトバンクの元社員、荒木豊容疑者(48)=千葉県浦安市=を不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕した。公安部は、荒木容疑者が機密情報をロシア側に渡したとみている。
逮捕容疑は、2019年2月18日に同社のサーバーにアクセスし、同社が営業秘密に指定している機密情報2件を不正に取得したとしている。「小遣いがほしかった。現金をもらったこともある」と容疑を認め、「ロシア側に資料を渡した」という趣旨の供述もしているという。
捜査関係者によると、公安部は在日ロシア通商代表部の職員が機密情報を手に入れるため、諜報(ちょうほう)活動の一環として荒木容疑者に近づいたとみている。2人は少なくとも数回にわたって飲食を伴う接触を繰り返していたとみられる。
警察庁は25日、荒木容疑者を唆して情報を入手した疑いがあるとして、通商代表部の職員と元職員を警視庁に出頭させるよう外務省を通じてロシア側に要請した。元職員は2017年に帰国しているという。
出典元:毎日新聞
荒木豊の顔画像
名前:荒木豊(あらき ゆたか)
年齢:48歳
職業:ソフトバンク元社員
住所:千葉県浦安市
荒木豊容疑者の顔画像は、現在のところ公表されていませんでした。
荒木豊容疑者は、ソフトバンクの社員でしたが、
2019年12月に解雇されています。
動機は?
荒木豊容疑者は
「小遣いがほしかった。現金をもらったこともある」
と供述しています。
また飲食の接待を受けていたことも明らかになっています。
大手通信会社に勤務していたので、お給料はそれなりに貰っていたはずなのに
なぜ、このようなことをしてしまったのか。
よほどお金が欲しかったのでしょう。
ソフトバンクが謝罪コメントを発表
ソフトバンクは、元社員の逮捕を受けてホームページでコメントを発表しました。
出典元:ソフトバンク
まとめ
荒木豊容疑者が起こした事件について見てきました。
大手通信会社に勤めていたにも関わらず
自分のお小遣い欲しさに機密情報を洩らすとはあまりにも酷すぎます。
コメント