高速道路で追突事故に遭った方が100:0で相手側に非があるにもかかわらず、相手方の保険会社『損保ジャパン』から修理費全額支払わない、買い替えにかかる費用も払わないとの連絡がきたとツイートし大きな話題になっています。
損保ジャパンがトレンド入りし注目されています。
今回は損保ジャパンが炎上している件について調べてみました。
損保ジャパンの対応がヤバい
損保ジャパンの対応の悪さがネットで話題になり、炎上しています。
今回話題になっているツイートが以下になります。
11月30日に高速道路で追突事故に遭い、相手100:0で示談交渉中なのですが、相手方保険会社の損保ジャパンから連絡があり、修理費も全額払わないが、買い替えにかかる費用も払わないと連絡がありました。
新車から大切に大切に乗り続けた車を奪われて、乗り続ける事も乗り換える事も出来ないのです。 pic.twitter.com/AE8HyqXpBg— Kaz/Tsuneki:RTお願いします! (@jumb0_9000) December 12, 2019
投稿された方は、11月30日に高速道路で相手100:0の追突事故に遭ってしまいました。
相手方の保険会社『損保ジャパン』から
修理費も全額払わないが、買い替えにかかる費用も払わないと連絡があったこと
新車から大切に乗ってきた車が事故に遭い、乗り続けることも乗り換えも出来ないと嘆いています。
このツイートを見た人からは、非難の声が多くあがっています。
過失割合は相手100:当方0です。 これは、相手方車両及び、私の後方の車両のドライブレコーダーにより立証されており、警察による捜査でも当方過失なし(行政処分無し)は確定しております。 この点について双方ドライバー及び保険会社も認識の相違はありません。
過失割合は相手100:0で確定しているとツイート。
それにも関わらず、
修理費も全額払わない、買い替えにかかる費用も払わないとの連絡。
当日救急車で運ばれたのですが、その病院で「預り金」として5000円を支払ったのですが、そのお金すら損保ジャパンは未だに返してくれません。
また病院に運ばれた際「預り金」として5000円を支払ったが、そのお金すら損保ジャパンは未だに返してくれないとツイートしています。
損保ジャパンは酷いと話題に
外失礼です。同じ担当にあたったことあります。ほんま最悪ですよね。早々に公の期間にクレーム&弁護士にまかせました。あと、メールでやりとりさせてくれ、って何回言っても電話。証拠残るの嫌なんでしょうね。録音した方がいいです。うちは、電話のあと逐一メールで残してました。頑張ってください。
— くろ (@yoshiminezeku) December 13, 2019
私もタクシーに夜轢かれて
その時の相手側の保険会社が損保ジャパンなんですけど
治療費と働けなかった分払って他ほとんど払わないとか言う会社ですよー— ルンバァ (@rumba_dmp) December 13, 2019
私もタクシーに夜轢かれて
その時の相手側の保険会社が損保ジャパンなんですけど
治療費と働けなかった分払って他ほとんど払わないとか言う会社ですよー— ルンバァ (@rumba_dmp) December 13, 2019
ツイッター上には、損保ジャパンの対応が悪かったという方がツイートされています。
まとめ
損保ジャパンの事故後の対応のひどさから炎上する事態になってしまっています。
損保ジャパンがトレンド入りするほど話題になっているので、
今後の対応が変わる可能性が十分考えられるのではないでしょうか。
コメント