2020年1月18日、加藤紗里さんが妊娠していることを明らかにしました。
加藤さんといえば、結婚後わずか1週間で別居、3ヶ月でのスピード離婚を発表し世間を騒がせていましたが、ここにきて妊娠の発表。
すでに新しい彼氏もいると明かしていますが、妊娠している子どもの養育費を元夫に請求しているといい世間を騒がせています。
加藤紗里が元夫の子どもを妊娠していると発表
加藤紗里さんが、元夫の子どもを妊娠していることを明らかにしました。
【初夏出産予定】加藤紗里が妊娠、父親は「元夫」https://t.co/e96nGdGlY5
今月10日、7歳年上の会社経営者と離婚したことを公表したばかり。「再婚はせずシングルマザーとして育てていく」と話した。 pic.twitter.com/Wupub5LQBL
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 18, 2020
1月10日に離婚したことを発表した加藤紗里さんですが、ここにきて妊娠していることが明らかになりました。
妊娠している子どもは、元夫の子どもで再婚はせず、シングルマザーとして育てていくことも明らかにしました。
加藤さんはすでに安定期に入っていて、出産予定は6月か7月ごろだといいます。
元夫に養育費、借金500万を請求
9月25日に結婚した加藤さんは、1月10日に離婚していたことを明らかにしました。
妊娠が発覚したのは、10月末から11月頃。
子どもの父親については、結婚当初元夫の束縛が酷く夫婦仲は悪化していたというものの
「元夫です。DNA鑑定を受ければ、間違いなく証明できる」
親権については、夫側は求めてきていないといいます。
離婚協議を進める中で、元夫に「養育費として支払い可能な額面と、支払期間の提示を求める書面を弁護士の指導で作成し、手渡しした」と話したが、元夫側から「返答が来ていない」と説明した。今後も協議を続けるという。
元夫が交際中に、経営する会社の資金を私的流用しており、その補てんとして貸した500万円が返却されていないとも主張。その一部についても支払いを求めていくとした。
加藤さんは、養育費と、交際中に貸していた500万円の返済を求めているとも明かしました。
妊娠発覚の経緯
加藤紗里が妊娠 10日にスピード離婚を公表 父親は「元夫」養育費請求(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/c7xkbUfs4q
— 傍観者 (@ceo_rock) January 21, 2020
1月13日、加藤さんはYouTubeチャンネル「情熱的に欲張りで美しく」に
整形疑惑について真実を話しますと題した動画を投稿。
整形疑惑を払拭するために、新宿・歌舞伎町のクリニックを訪れました。
鼻や目などに整形した痕がないかなど調べてもらいました。
整形していないと思うとドクターの判定がされましたが、
胸の大きさに関して、女性スタッフが
「妊娠していたらあり得ると思う」と発言したことで
加藤さんが
「4カ月ぐらいは絶対来てない」と告白。
これがきっかけで妊娠が明らかになりました。
厳しい意見が
ネットには加藤さんに対して厳しい意見が多くみられます。
なんかいい年して生理こなくて妊娠かも?みたいな、ほんと低レベル過ぎてびっくり。
ほんとかどうか知らないけど、生理が4ヶ月も来てなくて、検査薬もしない、病院にも行かないってダメでしょ。 だらしな過ぎる。
養育費とか言ってるけど、元旦那が父親なら請求する権利はあるかと思いますが、元旦那に1億円以上も使わせておいて、経営が傾いたから離婚しましたとかいい加減な事を言って、何を考えてるんだろう。
新しい殿方と遊んでる、と言ってたじゃん。
けどすでに妊娠中ってことは自分でもわかってたんだよね?
何やってんの
資金募り写真集を発売
1月20日、加藤紗里さんが自身のYouTubeチャンネルで、
マタニティー写真集を撮影、発売すると発表しました。
先日出席したクラウンドファンディングのイベントではドバイで写真集撮影をするとしていたが、「内容を変えたいなと思いまして。シングルマザーになったので、記念に、普通の写真集じゃなくてマタニティーフォト写真集にしたいと思います」と内容の変更を告げた。
資金はクラウンドファンディングで募るとし「(離婚して)殿方もいないことだし、殿方の支援を受けてどうにか撮影できたらなと思います」と呼び掛けた。
出典元:スポニチアネックス
「ちょっと紗里らしくないけど、一生懸命ユーチューバーも、タレント業も真面目に子供のためにやっていこうと思うのでよろしくお願いします」
と動画内で誓っていました。
やはりネットでは批判の意見が多くみられました。
沢山の男性がいたと思うのですが、皆さん離れていってしまったのでしょうか。
まとめ
なにかと世間を騒がせている加藤紗里さん。
しばらく話題がつきそうにありません。
コメント