2020年5月11日、週刊文春が富川悠太アナの妻に、虐待疑惑があることを報じています。
富川悠太アナの妻、奥さんはどんな方なのか名前や顔画像、虐待疑惑についてみていきます。
富川悠太アナの妻の名前や顔画像は?
富川悠太アナの自宅に警察と児相が出動か 妻の怒鳴り声が激しく https://t.co/ZHYb5uZ6dT pic.twitter.com/rFuAILHvd7
— 最新ニュース速報トレンド@新型コロナ情報 (@koukishin_news) May 11, 2020
富川悠太アナは2006年11月に、奥さんと結婚、現在中学生と小学生の2人の男の子がいます。
お2人は、交際期間2年2ヶ月を経て結婚。
奥さんの実家は広島で、1年半ほど東京と広島の遠距離恋愛だったようです。
富川アナの奥さんは一般人のため、これまで名前や顔画像など公表されていませんでした。
しかし、奥さんは綺麗でスタイル抜群と容姿端麗で性格はサバサバしているとのこと。
そんな綺麗な方なので、タレント活動をしていたこともあったようです。
最近はプリザーブドフラワーを扱う仕事をしていると、近所の方が話しています。
富川悠太アナの妻に虐待疑惑
週刊文春が、富川悠太アナの妻の虐待疑惑を報じました。
【音声動画】報ステ富川悠太アナの自宅から響いた「どこまで頭悪いんだよ!」警察・児相が緊急出動 #文春オンラインhttps://t.co/YCUJ3ccxq1
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 11, 2020
「『だからお前は脳みそが腐ってんだよ!』という、富川さんの奥様の怒鳴り声が聞こえてきたのです。ビックリして外を見てみると、富川さんの奥様がご自宅の屋上で、中学生のほうのお子さんを叱っていたんです。
『早く寝ろ!』とも怒っていらした。その声の大きさとただならぬ雰囲気に他の住民も何事かと外に出てきて、“黒い家”の様子を窺っていました。
そして、その絶叫から10分後くらいに、2人組の自転車に乗った警察官が駆けつけてきました」
富川一家は3年前に越してきたばかりだという。
新築3階建て、屋上付きの一軒家。このエリアにはマンションや戸建てが密集し、富川邸の裏にはファミリー向けの大型マンションが建っている。
近隣との距離はかなり近い。富川一家が越してきて間もなく、その絶叫は近隣の間で噂になったという。 「引っ越し直後から奥様の怒鳴り声は聞こえてきていました。
『馬鹿!』『おめぇ!』『ふざけんじゃねぇ!』などと、とにかく乱暴なんです。
出典元:文春オンライン
子どもを叱っている声に、驚き近隣の住民が驚き外に出ていくほどなので、かなり大きな声で叱責している様子が分かります。
ただならぬ雰囲気に、警察官が訪ねてくることもあったようです。
近隣との距離が近いこともあり、奥さんの大きな声は引っ越し直後から聞こえ、噂になっていたようです。
富川悠太アナの自宅はどこ
富川悠太アナは、3年前に引っ越してきました。
富川悠太アナの自宅については、下記のように書かれています。
都内のとある閑静な高級住宅街
新築3階建て、屋上付きの一軒家
このエリアにはマンションや戸建てが密集
富川邸の裏にはファミリー向けの大型マンションが建っている
近隣との距離はかなり近い
高級住宅街というと、
世田谷区、品川区、港区、目黒区
などがあります。
富川悠太アナの自宅は、近所では黒い家とかなり有名なようです。
富川一家が越してきてからというもの、近隣の方々は日々騒音に悩まされているといいます。
住宅街で窓を閉めていても聞こえるくらいなので、よほど大きな声なのでしょう。
騒音も悩みの原因ですが、虐待などしているのではないかと近所の方の不安は尽きません。
警察や児童相談所の職員が駆け付ける!音声も!
本日20時【スクープ音声】初公開!
「報ステ #富川悠太 アナ・ #コロナ 療養の自宅に警察・児相が緊急出動」担当記者も生出演!
「#文春オンラインTV」をお楽しみに!!https://t.co/AYClbwJT0Z▼視聴はこちらから
「#文春オンライン」YouTubeチャンネル
(https://t.co/unFK3U4d0K) pic.twitter.com/O75qHMe7ln— 文春くん公式 (@bunshunho2386) May 11, 2020
警察沙汰になった5月3日、警官だけでなく児童相談所の職員も駆け付け、物々しい雰囲気だったようです。
「警察官は富川さんの家のピンポンを押すと『近隣の方から虐待の疑いがあると通報が入っています』と伝えていました。それに対して、奥様が『子供が寝ないから注意していただけです』と答えていた。
30分ほど、玄関先で富川アナの妻と児童相談所の職員は話を続けていた。
「児童相談所の方が『ご長男を呼んでください』と伝えると、奥様が家の中からお子さんを呼んでいました。児童相談所の方は、お子さんから10分ほど玄関先で聞き取りを行っていました。最後はまた、奥様と児童相談所の職員の方が10分ほどお話しして、児童相談所の職員と警察官は帰っていきました」
出典元:文春オンライン
警察沙汰はこれが初めてではないようで、富川アナが退院した3日後、4月24日の13時頃にも警察官が駆け付けています。
この日も奥さんの怒鳴っている声が響いていたとのこと。
翌日の25日の13時頃、またしても怒鳴り声が響いたようで、その様子を近隣の住民が録音していました。
音声には、
「また馬鹿が散らかしてるわ。ここ! 頭悪ッ!」
「いい加減にしろよ馬鹿! どこまで頭悪いんだよ!」
と奥さんの声と共に、お子さんの泣きじゃくる声も入っていたといいます。
富川悠太アナのお子さんは?
富川アナは、2人の息子さんがいます。
2016年『徹子の部屋』に出演したときにお子さんの名前を明かしていました。
長男は、立夢(りずむ)
次男は、奏(かなで)
長男の立夢(りずむ)くんの名前について
「人生にはリズム感が大事」という意味が込められていること
次男の奏(かなで)くんは、「リズムを奏る」という意味で名前をつけたようです。
当時お子さんの名前がキラキラネームっぽいことで
様々な意見が飛び交っていたようです。
まとめ
富川悠太アナの妻に虐待の疑惑が報じられました。
富川悠太アナは、お子さんが怒られていても止めに入る様子が見られることはないようです。
そして時には、お子さんと一緒に怒られることもあるようです。
これが本当だとしたら、お子さんも富川悠太アナも、近隣の方もかなり精神的にも辛いのではないでしょうか。
お子さんたちを守ってほしいです。
コメント